NOIZE CREATOR &ENZYM (from Gernany)
JAPAN TOUR 2007 in KOBE


2007年6月17日(日)

club OTOYA


神戸市中央区加納町4-9-14 岩崎ビル B1
TEL/FAX 078-393-2758

http://otoya.kobeunderground.net


NOIZE CREATOR


ENZYM

19:00オープン、スタート|前売1500円 当日2000円

神戸公演のみ,先着30名様(ご予約含む)に
限定MIX CDRの無料配布あり!!


フライヤー持参の方は前売り料金にて入場いただけます。
ご予約、お問い合わせは club OTOYAまで。
tel 078−393−2758 email otoya@kobeunderground.net

electr-ohmでメール予約も受け付けています(6/16まで)
予約メールはこちらへ




 
LIVE ACT
 


 
V.A.
electr-ohm compilation 1

次世代のIDMへのelectr-ohmからの回答。Noize Creator,Enzymも参加。
Connexion Bizarreの06年のベストコンピレーションにも選ばれた必聴盤!!



 
Enzym
Fleischgericht

アブストラクトなサンプル群で構成されたミニマルなビートと楽曲の構成力からは卓越された技術とセンスの良さが感じられ、いわゆる日本の音響派とは一線を画する秀逸な作品。

 
Noize Creator
Something Bad (2CD)

Noize Creatorの現在入手困難なトラックと未発表曲を多数収録した限定2枚組!スペシャルケース仕様!!


ads by electr-ohm
NOIZE CREATOR
(Suburban Trash Industries)
http://suburbantrash.c8.com
http://www.myspace.com/noizecreator

NOIZE CREATOR
1977年旧東独ドレスデン生まれ
88年頃からターンテーブルとテープデッキを使用した実験音楽制作に始まり、93年には各クラブシーンに於いて、そのHardcoreTechnoとbreakbeatsを融合した独自のスタイルで評価を得る。95年にはドレスデンのレール"Juncalor Records""Brutal Chud" から二作のレコードをリリースし、97年に行われたヨーロッパツアーでもそのスタイルは各地で絶賛された。98年には自らのレーベル"Suburban Trash
Industries"を設立し、"Bohnerwachs","Russian Roulette" "Dirty Dancing"のリリースも手がけ、現在もレーベルは、ハードコアエレクトロ新鋭作品のリリースを続けている。
現在の彼のスタイルは、HardcoreTechnoとbreakbeatsに留まらず、実験的音楽やエレクトロニクスとの融合をも試み、その斬新な方法論は"NoizeCreator Cut Up Style"と呼ばれ、シーンに於いて注目を集めている。
またその活動フィールドは音楽だけに留まらず、ベルリンのメディアアーティストであるEberhard Havekostとのコラボレーションなど、幅広い活動を展開している。

ENZYM
Noize Creatorの古くからの友人でもあるEnzymは、IDM、Glitch、Dubstep系レーベル、"Bohnerwachs Tontraeger "を主宰する。
92年頃からテープデッキとシンセサイザーを使い音楽制作を開始。コンピューター導入後は、より強烈な個性は発揮し、Doepferアナログモジュラーシンセと最新のテクノロジーを融合させた独自のスタイルを確立。
99年にSuburban Trash より1st 12インチをリリース。そして2000年には、よりIDMに傾倒したレーベル、"Bohnerwachs Tontraeger "をNoize Creatorとともに立ち上げる。04年リリースのソロアルバム "Fleischgericht"はエレクトロニカ界に一石を投じる仕上がりとなった。
リミックスやライブ活動も精力的で、 Machinedrum (US), Lackluster (FIN) とヨーロッパツアーでの共演も記憶に新しい。
また、シリーズイベント" Bohnerwachs sessions"を地元ドレスデン(ドイツ)でオーガナイズし、毎回個性的なゲストを招いた先端的な電子音楽によるインプロビゼーションを行っている。
06年、electr-ohmからのコンピレーションにNoize Creatorとともに参加。そして07年にはNoize Creatorとのライブユニット、"messing"を結成。
Abstract、Rhythmic Noise、Dubstep、IDMを自在に行き来するサウンドは一聴の価値あり。注目の初来日。

VD
VD Loves to Loving.
1999年関西にて結成。ジャンルや表現の形態など全てのものから自由なアーティストでいたい。
Respect each other.
We love you all. PEACE.

Vlad(female); Vocal and Programming
Hiroshi Kawamoto(male); Guitar and Programming


SUNAO INAMI
昨年は、3月にヨーロッパ5カ国を回り、
F.Y.D. (Audiotrauma)、Eight Frozen Modules (Planet mu)らと共演、そして8月にはクロアチアツアーを敢行。
リリースは、3月にオランダのIDM/Breakbeat系レーベルNotochord Recordingsからのコンピレーション、8月はソロ4枚目となるアルバムを自身のレーベル、electr-ohmよりリリース、同じく11月にはelectr-ohm初のコンピレーション(7カ国、計13アーチストを含む)をオーガナイズ。いずれも多くの雑誌、webzine等で高評価を得る。
そして本年は、1月のイギリスツアーではMira Calix (WARP)と共演。リリースはデンマークのVITALからのコンピレーションが1月にリリース、またSara Noxx、Die Puppe、Severin 24らのリミックスも手がけ、こちらは今春リリース予定。そして、自身のニューアルバムはスペインの新進気鋭IDMレーベル、Love The Chaosからこの夏リリース予定。また、iTunes Store限定の音源も積極的にリリースを行っている。
主宰するレーベル&CDショップのelectr-ohmでは、自身のリリースと共に、国内では入手困難なIDM、インダストリアル、EBM、ノイズ系の音源を扱っているのでこちらも要チェック!


dj an0n
イギリスにて1992年から活動を開始し、ヨーロッパ及び日本の様々なイベ ントでプレイする。
VACANT ROOM #7(2003年3月) からレギュラーDJおよびオーガナイザーを努める。レーベルAPPLIANCE JAPANを主宰。

ENZYM
(Bohnerwachs Tontraeger)
http://www.myspace.com/enzymmusic

DJ SET
 




contact [at] electr-ohm [dot] com

http://www.myspace.com/electrohm




10th May 2007 updated.